Rule

アモッテン師生存率

ある危険な冒険に出たアモッテン師は40%の確率で死亡する。死亡した事は1d4+1日の後にPCたちまで伝わる。

ゲイル老師生存率

ゲイル老師はすでに余命幾許もないため、毎回5%の確率で寿命が尽きて死亡する。

ディケンズ生存率

ポマージでディケンズはPCたちと同様に冒険を行い、成長していく。彼は毎回30%の確率で命を落とす。 この判定はセッション終了時から次回セッション開始時にかけてDMがオープンダイスで行う。

クリーチャの判別

クリーチャに関する情報は戦闘において重要なポイントとなりうる。そのため、以下のように目安となる手続を決めておく。このハウスルールは実際に運用しながら、適宜修正を加えていく予定である。 クリーチャ判別の手続 〈視認〉した段階で「サイズ」と「種…

町に居るNPCの分類

DMGp137「町の生成法」により算出した「PCクラスを持つNPC」を以下の2種類に区別する。 町の運営に参画する立場 (I類) 町を拠点としているが町の外で活動する立場 (II類) 通常の共同体ではII類は25%未満とする。また、どれぐらい力のある人材がこの立場にあ…

ドラゴンハイド(竜皮)

コアルールの範囲では、ドラゴンハイド(竜皮)は通常価格で高品質防具を作成することができるとしか書かれていない。そこで、以下のようにハウスルールを設定する。 ドラゴンハイドの売却基本価格 ドラゴンハイドは以下の価格で売却できる。 中型 125gp 大型 …

クラス持ちモンスタの脅威度計算

ベリウスは「クラス:ゴブリン/アデプト2/ファイター」である。 クラスレベルが脅威度となる モンスタはモンスタ名のクラスを持っていると考える ヒットダイスが1以下のモンスタクラスは計算しない *1 NPCクラスのレベルは脅威度換算時に-1の修正を受ける*2 …

宝石および芸術品の鑑定の修正

死せる詩人さんからのアドバイスで「失敗したら再判定できない」を「〈鑑定〉のランクが上がるまで再判定できない」に修正。たしかにこの方がD&Dの他のルール規定と親和性が高いっぽいですね。

宝石および芸術品の鑑定

PHBのp64にある「鑑定」のルールは、純正ルールに従って事前にDMが財宝の価格を決めている場合を想定しています。このためその場で財宝を決める本キャンペーンではそのまま適用することができません。よって、以下のように規定します。 宝石および芸術品の価…